2012年09月

みなさま、ありがとうございます\(^-^)/心から感謝いたします。
らす しゃちほこす フラメンコ舞踊公演『裸の女たち』
無事に公演を終えることができました。
5人のメンバーは、お互いを高めあえる素晴らしい仲間でした。
老後の語り草にするって言ってます(笑)
写真みて、わぁ!観に行かなくて、超残念!って思った???(^.^)
思っちゃったら、次回はぜひー(^-^)♪

フェイスブックで公募したところなおちゃんとみゆきさんがお手伝いに名乗り出てくれました。
すてきにおしゃれしてきてくれてます。
ほんとうにありがとう!

生徒ちゃんみんな観に来てくれました!!みんなかわいいねー。まさこちゃん・・・なぜ・・その顔。
そして、AGUAの生徒のみなさん!すてきなお花嬉しいです!!
ありがとうね。この後はスタジオに飾ります\(^o^)/
きよのちゃん、久恵さん、いつきくん、藤原くん、村田くん、野村さん、前田さん、さとみさん、ひぃちゃん、かいさん、なおちゃん・・・・
お花やお菓子をありがとう。


スタジオがお花でいっぱいです。フラメンコのイメージってやっぱり「赤」なのね。赤いお花ばっかり~~

こころのなかがいろんなものでいっぱい。
車のなかも荷物でいっぱいだ~~(笑)
さて、お掃除と片づけです。ほったらかしのねこと遊びながら・・。
2012年9月30日日曜日 3:19 PM |
カテゴリー:Rieブログ ≫ 生徒さんへのお知らせ
らす しゃちほこすフラメンコ公演『裸の女たち』
本番当日。
名古屋市芸術創造センター 19:00です!当日券少しあります。楽屋一番のり~\(^-^)/
すっぴんでごめんちゃい
美容院からそのまま来たら、早く着いたよ。この緊張感いいね!!

2012年9月29日土曜日 11:10 AM |
カテゴリー:Rieブログ
暑い夏もちゃーんと終わり秋真っ盛り
みなさまいかがお過ごしですか?
もうすぐ秋のライブです!
出演者のみなさまがんばってますか~?
あたしも衣装を購入して自主練に励んで?きました
が、なんだか体質が変わったようで汗がでるのなんの(~_~;)
まだ数回しか着てないのに汗シミが!(゜o゜)
もう洗濯しました・・・

そして汗脇パット購入~

」
今の季節に汗脇パット買うのってたぶんあたしだけです・・・
プライスカードに赤線・・・
もうカット商品ってことですね・・・
買いだめが必要かもです(-_-;)
2012年9月26日水曜日 9:44 PM |
カテゴリー:Aguaブログ
自分に自信なくなって、へこむ日もあるよね。
特に、大きい公演の前は・・・。
もちろんもちろんの体調管理と、メンタルケア。
この、落ち込みがあるこその、当日のアップなんだろう。
こんな夜に、友人からの励ましの電話。
『どうしても、観に行けないけど、必ず!うまくいくよ』って。
たぶん、落ち込んでて電話してきたのだと思われるのだけれど、私を元気にしてくれました。
ありがとう。
みんなに支えられて踊ることができているのだと、あらためて感じました。
落ち込むのは、「欲」や「見栄」の要素が大きいかも。。
フラメンコはそれを含め、人間の持ってる人間らしさ(汚さ、美しさ、尊さ、ずるさ、喜び、悲しみ・・・・・・・)すべてを、みとめて
そのままの自分でいいよ。って言ってくれる懐の深い深いものだけど。
そうだね。自然体で、私は私のままで。
踊ります。
っていうか、それしか踊れないしね(笑)
自分以上も自分以下もない。
2012年9月26日水曜日 2:07 PM |
カテゴリー:Rieブログ
石原理江フラメンコスタジオ『秋のフラメンコライブ』のお知らせ
2012年11月4日(日)16:00
場所は不思議であったかい空間フレンチレストラン「たまりや料理店」http://www.venus.dti.ne.jp/~ishizaki/
チケット3500円です。
プライベートライブですのでチケット限定35枚!!
10月1日発売です。希望多数の場合は抽選にさせていただきます。
・・・と、もう抽選確定っぽいです。ありがとうございます!!
抽選希望の方はご連絡お待ちしています。
そしてスペシャルゲストに私の大好きな
Outsider Beatles Band! の Kinoken とハープの Sonny の新ユニット!
” Kinokon ” が!!
フラメンコでワクワクして、
Kinokonの音楽であたたかい気持ちになって
、たまりやさんのお料理と空間に癒されて・・
きっとすてきな日になることと思います。
みなさま、秋の良い日をご一緒にすごしましょう。

2012年9月25日火曜日 10:54 PM |
カテゴリー:Rieブログ ≫ 公演のお知らせ ≫ 生徒さんへのお知らせ
とっても楽しかったですね♪「裸の女たち」
三列目の席からかぶりつく様に見てしまいました!
今ティエントを習っているので、特に先生のタンゴに見入ってしまいました~
うーん、見れば見るほど難しい
第二弾が終わったばかりですが、第三弾が楽しみです

私は受付のお手伝いを岡本さんとさせてもらいました。
お手伝いできることがあって、本当に良かったです♪
他の教室から手伝いにみえた生徒さんとお話したり、開いている時間を利用して
展示会の衣装を試着させてもらったり・・・楽しい時間を満喫しました
帰りにはお花のお裾わけも頂き・・・

職場の一輪挿しにはちょっとしか飾れず、お手洗いにも飾りました♪
とっても華やかです
しかーし!楽しかったな~なんて思いにふけってばかりはいられません!
すぐ「秋のフラメンコライブ」です
チケットもできました!

チラシももうすぐ出来上がってくるでしょう~!
みなさーん、がんばりましょう。
私も頑張れ~
2012年9月25日火曜日 10:05 PM |
カテゴリー:Aguaブログ
昨夜の らす・しゃちほこす「裸の女たち」
観に行ってまいりました
カラコレスから始まり・・・カラフルな傘と先生方のちょっとずつデザインが違うバタ・デ・コーラ。
ほんとにキュートではじめから、口開けっ放し状態でしたよ(爆)
岩田先生の「タラント」、水野先生の「アレグリアス」、りえ先生の「カーニャ、」大田先生の「ソレア」、小林先生の「ティエント」、
もう、みなさん息を呑むほどの迫力と力強くパワフルな踊り。時には、チャーミングに魅せたり。
刺激受けまくりで、脳みそが活性化された気分
カンテの心に響く声と癒されるギターの音色と深みのあるカホンと・・・ホント、すごく良かった~なんか、言葉に出来ないけど、良かった~
あのフィナーレで使われた、かたつむりは特注なのだろうか・・・・?


あたしも使ってみたい・・・と思った
でも、かたつむり背負って、バタ・デ・コーラ。驚きです
バタだけでも重いし大変なのに・・・さすが先生たち!!パワフルだわ~
昨日はとてもステキな一夜を過ごさせてもらいました
りえ先生 お疲れ様でした。そして、ありがとうございました
あと、スタッフとしてお手伝いがんばった岡本ちゃん&なおちゃん おつかれさまでした

2012年9月25日火曜日 10:00 PM |
カテゴリー:Aguaブログ
パティオちりゅう(知立市文化会館)のパティオ(中庭)で夕涼み。瞑想なんかもしてみたり。
いいな。この空間。気持ちいい
。
なんとなく、9月に花しょうぶホールを予約してみました。

誰か一緒にイベントしませんか?(^-^)♪
2012年9月22日土曜日 10:31 PM |
カテゴリー:Rieブログ
今日も早朝から「らす しゃちほこす」裸の女たち の公演の練習でーす。
お昼休憩に、牛すじスンドゥブ定食。ご飯おかわり。
デザートに石焼きの器にてんこ盛りのアイスクリーム。
いいんだ・・・。
私たち肉体労働者だでねー( ̄▽ ̄;)

2012年9月22日土曜日 10:29 PM |
カテゴリー:Rieブログ
今日のヨガアーサナー探求講座は逆転のアーサナー(逆立ち)と
まるで部活のようなスパルタでムーラバンダを締める!締める!ひたすら締める!をやりました
。
おしりがひとまわりちっちゃくなったような・・。
その後フラメンコの練習。
お風呂入って今からマッサージ(^-^)
よく動いたなー。今日は。お疲れ~私。

2012年9月22日土曜日 10:26 PM |
カテゴリー:Rieブログ
次のページ »